大好きな泡盛の瑞泉が Amazon で買えることを発見した。
アルコール度数40%を越える泡盛は本土でもいくつか買えるけど、その中でもこれは特に美味しいと思う。
2012年2月15日水曜日
Pinterest を使ってみました
最近話題の自分の好きなものを集めて披露し合うSNS(ソーシャルネットワークサービス)である Pinterest を使ってみました。
まだ英語版のみでなんとなくバタ臭い(死語か?)サービスではありますが、結構楽しいものです。
まだ英語版のみでなんとなくバタ臭い(死語か?)サービスではありますが、結構楽しいものです。
2012年2月1日水曜日
競馬:母父ブライアンズタイム
Firefox を32ビットモードで起動すると使えない機能がある
Firefox 10.0 の正式版がリリースされました。
以前、 veetle の記事で「32ビットモードで起動する」ということを紹介したのですが、32ビットモードで起動すると一部の機能が動作しないようです。
以前、 veetle の記事で「32ビットモードで起動する」ということを紹介したのですが、32ビットモードで起動すると一部の機能が動作しないようです。
2012年1月25日水曜日
2012年1月21日土曜日
MEGAUPLOAD とはなんなのか?
報じられているように、「ファイル共有サイト」「オンラインストレージサービス」である MEGAUPLOAD が著作権侵害でFBIによって閉鎖され、経営者7名を告発、既に4名が逮捕される、という事件が起きています。 MEGAUPLOAD が司法省の捜査により閉鎖、報復攻撃が進行中(via Engadget Japanese)
この MEGAUPLOAD のような「ファイル共有サイト」「オンラインストレージサービス」とはなんなのでしょうか?
この MEGAUPLOAD のような「ファイル共有サイト」「オンラインストレージサービス」とはなんなのでしょうか?
2012年1月11日水曜日
Belkin Thunderbolt Express Dock
今や Mac Pro 以外全てのMacに搭載され、次世代インターフェース規格として期待の大きい Thunderbolt ですが、いまいち周辺機器の出足は遅い印象です。
現在ラスベガスで開催中のCESでは Thunderbolt を搭載したPCや周辺機器も発表されているようです。
現在ラスベガスで開催中のCESでは Thunderbolt を搭載したPCや周辺機器も発表されているようです。
登録:
投稿 (Atom)