2017年10月17日火曜日

読書:海鳴り




藤沢周平著

数年前に買ってすぐ読んだが、最近読み直したので感想を。一度読んで面白いと思ったが数年間もう一度読み返してみようとは思わなかった。しかし印象に強く残っていた小説である。

2017年10月14日土曜日

アメリカの極右勢力

アメリカの極右勢力についてアルジャジーラの記事を読んでみました。



勢い訳してみましたが、 「alt-right」はおそらく「オルタナ右翼」という訳で良いとしても、その穏健派勢力と思われる「alt-light」はなんと訳せば良いのかわからないのでそのまま。

2017年4月16日日曜日

伝説の悪女

岡本綺堂作「玉藻の前」(青空文庫)という話を読んだ。玉藻前(たまものまえ)そのものは伝説上の人物であり、美しさを武器に鳥羽上皇に取り入るが、妖狐の化身であることがばれて成敗される人である。その玉藻前について岡本綺堂が書いた話だったが、これが非常に面白かった。



2016年6月18日土曜日

世界怪奇実話

青空文庫で牧逸馬の「世界怪奇実話」シリーズを3作立て続けに読んだが面白かった。
小説ではなく、実際の事件を紹介した話なのでかいつまんで内容も紹介したい。
読んだ後に自分で調べた部分も少しあります。

2015年8月23日日曜日

OSXシングルユーザーモードでUSBメモリをマウントする(リンク)

Macが正常に起動しなくなって、最悪に近い状態の場合シングルユーザーモードで復旧を試みますが、シングルユーザーモードで起動可能ならデータを救い出せる可能性があります。

OSXシングルユーザーモードでUSBメモリをマウントする - blog.daich.org
http://blog.daich.org/2015/06/21/osx-single-user-mode-data-recovery/

OSXで同じアプリケーションを複数起動する(リンク)

Mac版VLCは1画面(1つの動画)しか表示できないので複数のVLCを起動して複数の動画を同時に再生する方法

How to play multiple instances of VLC on Mac?
http://superuser.com/questions/894840/how-to-play-multiple-instances-of-vlc-on-mac