2010年11月14日日曜日

指定されたファイル名は無効かまたは長すぎます

「指定されたファイル名は無効かまたは長すぎます」って、Windowsに言われたときの削除しないでファイル名を変更する対処方法。結論から言うと、MacOSXから弄ると治る。

古い外付けハードディスクのファイルの整理をしていたら、MacOSX上では、エイリアスと表示されるものを発見。ファイル名からフォルダのはずなのだが、どういうことか?



考えて見れば、このハードディスクはNTFSでフォーマットしてあるのだった。MacOSXからから書き込みできない。ということで、手近にあったWindows7のPCに繋いでみると、Macからエイリアスとして見えていたものはフォルダに見えるのだけど、中にあるファイルをドラッグして移動しようとしたら、

「指定されたファイル名は無効かまたは長すぎます。別の名前を指定してください。」

と言われた。長めだが、それ程極端に長いわけでもないので、無効な文字列(たぶん「?」)が含まれている。そもそも、このファイルを僕はどうやってここに保存したのだろう・・・。

記憶を手繰ると、僕の最近の自宅用PC遍歴はWindowsXP→Ubuntu→Macだった。たぶん、この問題のファイルをDLしたのはUbuntuの時で不明な文字列が「?」と表示され、それをそのまま保存しておいた?ということかな。Ubuntuのファイルシステム(ex3)でファイル名として無効な文字列は調べたけどよくわからない。

問題のファイルは別に消しても良いものだけれど、できれば利用出来るようにしたいので、名前を変更する方法をgoogleで調べた。エラーで出てきた文言をそのまま検索した。

その結果
  1. Yahoo!知恵袋その1
    コマンドプロンプトを使って削除。
  2. Yahoo!知恵袋その2
    Unlockerを使って削除。
  3. 教えてgoo
    ネットワークドライブの割り当てを変更。Windowsではパスも含めて255文字という文字制限があるので、ネットワークで階層が深くなっているとそれを超えてしまう場合の対処。
  4. 春夏秋冬(ひととせ)
    コマンドプロンプトで消えなかったので、チェックディスクで消した。
  5. OKWave
    凄く今回の僕のケースに近いのだけれど、解決にならない返答が3つついていた。
  6. (パソコン質問掲示板)[75787] 外付けHDにファイルを移動しようとしたら、パスが長くて移動できないと、エラーが出ます。
    これも今回の僕のケースに近いけど、質問者と回答者が全く噛み合ってないやりとり。最後は何故か回答者がキレて管理人に窘(たしな)められる。


上の4つは解決しているのだけれど、「削除」する方法で、ファイル名を変更して再利用したいということではない。下の2つはケースとしては僕のケースに近いのだけれど、解決していない。

元々の経緯を考えれば、UbuntuがインストールされたPCをどこかから持ってくれば解決するはずだ。Ubuntuの入ったPCは手元にないけど、Macはあるので、MacからNTFSを書き込み可能になれば良い、ということで、MacFUSEというものがあることを思い出す。その昔、Macが突然壊れたときにわけあって使ったことがある。

Mac OS XからWindowsのNTFSパーティションに書き込めるようにするには(パソコンよろずQ&A)」を参考に、ちょっと記事が古いけど気にしないでMacFUSEとntfs-3gをインストール。

で、Macに問題のNTFSのファイルを繋いで問題のファイルを見るとなんのことはない、普通に見ることができました。念のためファイル名は変えておいて完了。

Windows7上でコマンドプロンプトで名前変更できないかといろいろ弄っていた時も怪しげな現象が(問題のファイルが入ったフォルダに別なファイルを放り込んだら消滅した)あったのだけど、説明が難しい。

この現象が出たときにWindows上でファイル名を変えて再利用する方法というのは存在はするんでしょうけど、ちょっと調べたくらいではわからなかった、というのが結論です。

0 件のコメント:

コメントを投稿